top of page
< Back

こちたし

【意味】
「こちたし」とは、「言痛し」という古語で、言い過ぎて大げさな言葉を使うことを指す。つまり、言葉が過剰な表現になっている状態を表す言葉である。

【覚え方(事実ではなく覚えやすさ重視の場合があります)】】
「こちたし」の語源は、「言い痛む」という意味の「言痛む(こといたむ)」からきている。この「こちたし」は、平安時代の歌人・源氏物語の作者として知られる紫式部が使ったことで有名になった言葉である。

bottom of page